今回は、在宅ワークしている方必見のアプリについてです。
めちゃくちゃ便利なので、みんな入れた方がいいよ!と思って記事にしました。
ZOOMとの出会い
私はかつてネットワークビジネスをやっていた時は、とにかくアポイントアポイントで外で人と会って仕事の話をしていました。
外で仕事をするのって実はちょっと大変です。
そこまでの交通費もかかるし、時間もかかります。結構時間を使っている感があります。
大体カフェで仕事をしたとしても飲み物代で500円くらいはかかります。それを1日で何件もこなすとなると結構お金もかかります。
もう外で人と会うのが大変だなぁというときに、ZOOMというオンライン会議ツールがあることをとあるビジネスコミュニティで知りました。
ビデオ電話とは違うの?とか色々思ったのですが、多くの先輩方からZOOMが便利!と伺ったので、素直に入れてみることにしたのがきっかけです。
ZOOMのメリット5つ
今やZOOMがないと無理とすら思うようになったほどのヘビーユーザー。プロアカウント(有料)も持っているほどです。
そんな私がなぜZOOMをオススメするのかという理由をご紹介します♪
①無料で使える!
基本的な機能だけであれば無料で使えます!有料プランもありますが、個人でやる分には無料で全然問題ありません。
私が有料アカウントにしたのは、大人数でのミーティングをするときに、45分までしか繋げないからです。
でもそれも工夫次第でなんとでもなる(後で詳しくお話しします)ので、無料アカウントで問題ないです!
②どこにいても会議に参加できる!
仕事で使うとなると「打ち合わせ」とか、ありますよね。個人間ならば、出かけているときは打ち合わせを入れないようにするとかできますが、大人数になると参加しないわけには行かないことも出てきます。
実際に私が経験した例でいうとサイパンでZOOMを使って打ち合わせしたときは、時代が変わったなぁと思いました。時差も1時間だったので、全然辛くはないし、海を眺めながらの会議は最高でしたね。
世界中どこでも仕事できるというのはこういうことか!と思いました笑
③45分までなら大人数でも会議できる
オンライン勉強会、イベントの打ち合わせなど1対1だけじゃないことも出てきます。
無料の場合は45分間であれば大人数でもいけます。有料にすると時間制限が無くなります。
無料の時には45分で会議が終わるようにしてました。会議時間が無制限になると、結構雑談とかも混じって話が膨張しがちなので、あえて45分で集中してやりましょう!という風に切れるのがよかったです。
いきなり通信が切れるのではなく、「後5分ほどで終了しますよ」とZOOMの方からお知らせ通知がくるので、最後のまとめをして終了!とかもいいですよね。
「これは絶対に45分ではおわらないな・・・」というものに関しては、会議室を一旦しめて、また別の会議室を開くという感じで、何度かつなぎ合わせてやればできます。
ちょうどそのタイミングで抜ける人とかもいるので、良い区切りになるんだなと感じています。集中力の問題もありますし、あまり長すぎるのはよくないですね。
有料プランだとそういった繋ぎなおしがないので、余計なことに気を取られずに、最後まで会議がやり抜けるというメリットがありますね。でも、それくらいかな。笑
④画面共有ができる
これ、すごく便利なんです!画面共有!!
自分が見ているサイトを相手に見せることができるものです。私はWordPressのオンラインサポートとかもしてるのですが、相手の画面を見ながら、「右側の◯◯をクリックしてください〜!」とか言えるのがすごくラクです。
相手にスライドを見せてプレゼンしたりもできるし、ホワイトボードの機能があるので、何かを書きながら説明したりもできます。本当にZOOMはビジネス向けだなと感じています。
私はZOOMはよく画面共有をするので、もうこの機能がないと無理です。笑
ちなみにスマホの画面も共有できます。スマホからZOOMを繋いでもこの動作ができます。
「ここを見て欲しいんだけど〜」という打ち合わせに最適です。
ブログ添削とかも、画面共有でやると便利ですよ♪
⑤録音・録画ができる
ZOOMは録音・録画ができます。
個人でやり取りしたセッションを動画に残すことができると、それをプレゼントして、後から聞いてくださいね♪ということもできます。
先日はお客様とWordPressの立ち上げ方を一緒にやったのですが、その動画をプレゼントしました。復習用です。
会議も記録にとっておけば、来れなかった人にも「見ておいてね」と言えるし、簡単な記録を取る方法になります。
あとは、自分でYoutubeに動画をあげたい!というときも使えるのは便利です。特にWindowsの人は、録画のソフトが初期装備で入っていないことがあるので、そういうときは1人でZOOMの会議室にはいって録画すればすぐ動画が取れます。
番外編
上もかなりのメリットなのですが、番外編として私がめちゃくちゃありがたいと思っていることを上げておきます。笑
ギリギリまで他のことをしていられる。
私は夜のZOOMが多いのですが、そのギリギリ前までお風呂に入っています。結構長引いてしまうことも多いので、お風呂はすませておく派です。笑
準備だけ念入りにしておいて、直前までお風呂に入っていて、出てきたら即刻つなぐで完了。
なんてお手軽なんでしょう!
こんなこと、外でのアポイントならできません。
ママさんとかはとてもありがたいと感じると思います。たまに「今オムツ変えてるんでちょっと待ってください〜〜!」と言われることもw
時間を無駄なく使えるところがこのZOOMの良いところだなと感じています。
本当にどこでも仕事ができちゃうんですよね。やはり文章のやり取りだけでなく、顔を見れた方がお客様との距離感や仕事仲間とのコミュニケーションも円滑になります。
良い時代に生まれたものだ・・・とつくづく思います。笑
いただいた質問:スカイプじゃダメなの?
ZOOMオススメです!というと大体言われることなので、最後に書きますね!笑
スカイプは個人間のビデオ通話ならば問題ないですが、どちらかというとプライベート色が濃いと感じています。
録音や録画もできないですし、画面共有とかもPC同士じゃないとできません。ZOOMだとメモをとりたかった場合にホワイトボードという画面に書くこともできるのですが、スカイプにはその機能はありません。
個人間では特に問題ないかもしれませんが、ZOOMでも個人間のやりとりはなんら不自由なくできるので、あえて両方を入れる必要はありません。
むしろ選択肢が多ければ多いほど、脳は疲れるので、私は今ZOOMしか使っていません。
いずれ個人で稼ぎたい、ビジネスをしたいと思っているのであれば、
この機会にZOOMを始めて見てください♪